RECRUIT採用情報

採用情報
代表挨拶

採用メッセージ

「これから米国のように独立系FPの時代が
来る」と思い、FP国家資格が創設された
2002年に創業した金融商品を取り扱わない
独立系FP会社のパイオニアです。

創業から22年経過した今も新たな事業にチャレンジしているFPベンチャー!
セミナー受講者や相談者など多くの方に「ありがとう」と言ってもらえるとてもやりがいある仕事です。
日本人の金融リテラシーを高めて日本経済発展に寄与するために日々邁進していますので、ともに成長すべく一緒に働いていただける方をお待ちしています。

代表取締役 岡崎 謙二

数字で見る
FPコンサルティング

  • 創業

    22年
  • 社員数

    11名
  • 年間休日日数

    120日

(2024年7月現在)

先輩社員の声

舟木 周子

安心して働ける会社、成長を実感できる会社で社会貢献を

舟木 周子

2024年7月1日 入社

これまで、保険・銀行・FP・證券・当社と、一貫して、ライフプラン・マネープランを通じて、個人のお客様に寄り添ってきました。
実は、個人でFPとして活動していた頃に、FPコンサルティングには提携FPとしてお世話になっています。その際に感じた「人との向き合い方を大切にする風土」は、社員として入社するにあたって、大きな魅力でした。当社のホームページには「FPコンサルティングに関わる全ての人が生涯にわたって豊かで安心した生活を送って頂くことに尽力する」と記載がありますが、これはお客様だけではなく社員も含まれています。
また、設立以来金融商品を一切販売しない、真に中立公正なアドバイスで、お客様に寄り添ったライフプランをサポートできる会社は、他にないかと思います。さらに、ファイナンシャル分野だけではなく、幅広い分野のウェルビーイングの維持・向上に事業分野も拡大中で、大きなやりがいを感じられるだけではなく、社会貢献したいという自己実現にもつながっています。
是非一緒にこれから大きくしていく組織で、スピード感を持って、同じ目標を持つ仲間と楽しく前向きに、日々前進、成長していきましょう。

山口 奈美江

お客様から感謝されることが原動力に

山口 奈美江

2020年4月17日 入社

ファイナンシャルプランナーの資格を取得していたものの、前職の不動産会社に勤務していた頃はお客様のために生かすことができていませんでした。不動産に限定されることなく「中立的な立場でアドバイスを行い、人の役に立つために知識を生かしていきたい」という思いから転職し、現在は相続手続きの実務や相談対応・セミナーを担当しています。
ご相談やセミナーを通してお客様のお金に関する漠然とした不安を解消できた時、感謝していただけた時はとてもやりがいを感じますし、お役に立てるようなアドバイスができるようにさらに成長していきたいと感じます。
業界では珍しい金融商品を販売しない稀有な会社ですので、相談スキル向上や他の会社ではできないような新しい事に挑戦できるところも大きな魅力だと思っています。

募集要項

職種
コンサルティング営業
必須資格
【経験や資格を活かせる!】FP2級やAFPの資格をお持ちの方優遇/営業経験のある方・業種未経験歓迎!

【必須要件】
◆FPコンサルティングのミッション・バリューに共感していただける方
◆コンサルティング営業、FP業務に関する業務の経験をお持ちの方
勤務地
東京拠点
〒150-0041
東京都渋谷区神南1丁目4番9号(グリーンモンスターオフィス内)

【アクセス】
JR山手線「渋谷駅」徒歩約 7分
東京メトロ千代田線 「明治神宮前(原宿)駅」徒歩約 7分
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイム/13:00~15:00
標準的な勤務例/9:00~18:00
休日
120日

■完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・育児休暇
※入社時より有給休暇5日付与(入社半年経過後さらに5日付与)
給与
月給283,000円~386,000円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、一律(定額)73,000円~99,000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験およびスキルなどを考慮の上、当社規定により決定

賞与年2回

■賞与
年2回

■入社時の想定年収
年収700万円
年収450万円
福利厚生
◆厚生年金、社会保険、雇用保険、労働保険完備
◆選択型確定拠出年金制度
◆リモートワークOK(OJT期間後、週2~3回ほどでリモートワーク可能です)
応募書類
履歴書・職務経歴書
選考内容
書類選考・面接(2~3回)